「キャリプロ」という副業商材を発見。
口コミや評判を検索すると、「副業詐欺だ!」「全然儲からない!」などと各所から野次が飛び交っている悲惨な評価状況です。
この評価状況を目の当たりにして参加したいとは思えませんが、もしかしたら参加を検討している悪趣味な方もいるかもしれません。
キャリプロの口コミや評判、仕事内容などを徹底検証して、知られざる実態に迫っていきたいと思います。
是非最後まで目を通してください。
副業・キャリプロとは
キャリプロとは「金融資格を保有するプロから自分にピッタリなビジネスを見つけてもらえる」と謳った最新の副業商材です。
具体的に何をする副業なのかは公式サイトを見ただけでは分かりませんが、「金融資格を保有するプロ」というワードが使用されているということは、投資などの資産運用で収益化を目指すビジネスモデルということが考察できます。
副業・キャリプロの紹介者が詐欺師ばかり
「綾子」「タカシ」と名乗る人物にLINEでキャリプロを紹介されたという方は多くいらっしゃるのではないのでしょうか?
私もその一人です。
「綾子」「タカシ」は以前に検証済みで、善人の皮を被りユーザーに近づき、報酬目当てで悪質な副業を斡旋する詐欺師です。
こいつらが推奨している時点で、キャリプロとは関わらないほうが良いと言っても過言ではないと思います。
https://dun-na-ngall.com/ayako-sidejob/
https://dun-na-ngall.com/bakuro-fujita/
副業・キャリプロの口コミが自作自演だった
キャリプロの公式サイトには、「オンライン相談後アンケート」という参加者のアンケート回答をキャプチャした画像が複数掲載されています。
一見すると会員の満足度が高い印象を受けますが、よく調べてみたところ自作自演の口コミを掲載している可能性が浮上しました…。
上記の記入日は「令和5年(2023年)1月21日」と記載されています。
しかし、キャリプロのドメイン(サイトURL)が取得された年月日を調べてみると「2024年2月28日」ということが判明。
つまり、アンケート回答者はサイト開設の1年近く前からサービスを利用しているということになるため、全く辻褄が合いません。
これは「自作自演のアンケート回答」と判断するのが妥当でしょう。
このような自作自演の実績掲載は運営実績の無い悪徳業者が「信頼できるサイト」を装うためによく使う常とう手段です。
こういう行為を平気でやるということは、会員に対しても嘘をついたり騙したりするような連中の可能性が極めて高いので、安易に関わらないことを推奨します。
検索結果の口コミ・評判は最悪
口コミ満足度で1位を獲得したと豪語するキャリプロですが、インターネット検索で出てくる評価は最悪です。
実際に調べてもらうとすぐ分かりますが、数多くのレビューサイトで「危険」や「怪しい」などと酷評されています。
口コミ満足度1位の片鱗は一切伺えません。
3冠達成を判定した調査機関も不明ですし、サイトに載っている実績は全て信用しないほうが賢明でしょう。
副業・キャリプロの資金バックアップ制度とは?
キャリプロでは「最大50万円分の支援をする」と謳った「資金バックアップ制度」なるものが用意されていて、完全無料で利用できると宣伝しています。
一見すると50万円が貰えると錯覚しがちですが、「最大50万円分」と記載されているため現金ではない可能性が高いです。
どうせ「50万円相当の情報やコンサル」といったオチでしょう。
そもそも相手も慈善事業ではないので、コストを掛けて集客しているのにもかかわらず、利用側はお金が掛からないなんてことはあり得ません。
ここまで調べている限り、デタラメなことばかりを謳っている業者なので十分にご注意ください。
副業・キャリプロの運営体制が怪し過ぎる
下記、キャリプロの公式サイトに掲載されている運営者情報です。
事業者 | キャリプロ運営事務局 |
---|---|
責任者 | 不明 |
所在地 | 不明 |
電話番号 | 080-7076-9312 |
info@careerpro.website |
ご覧の通り、運営を行っている会社名、責任者、所在地は記載されていません。
- 購入者の事務所突撃を避けるため
- 金を持ち逃げするため
- 警察に特定されないため
考えられる主な理由は上記の3つです。
前提としてクレームが殺到するような粗悪な商品をユーザーに売ったり、振り込め詐欺が目的の場合、会社情報を隠す悪徳業者は少なくありません。
理由は何にせよ会社情報を開示しないのは、何かやましいことをしている自覚の現れということです。
下手な面倒なトラブルに巻き込まれたくない方は、しっかりと会社情報を明記している業者の利用を検討することを推奨します。
金融庁に無登録で運営
金融商品を扱う場合、原則として金融庁に登録する必要があります。
しかし、キャリプロ運営事務局が金融庁に登録している事実は確認できません。
仮に、実際に金融庁に登録しているのであれば、会社情報や特定商取引法に基づく表記をしっかりと記載していない時点でコンプライアンス違反です。
金融庁に無登録で運営しているという紛れもない証拠でしょう。
まとめ
キャリプロの口コミや評判、仕事内容などを徹底検証しました。
検証の結果、浮かびあがってきた実態がこちらです。
自作自演の口コミ投稿
紹介者が詐欺師ばかり
運営体制が怪しい
以上のことから、キャリプロは悪質且つ、副業詐欺の可能性が高いと判断できます。
当サイトではキャリプロを「怪しい副業商材」に認定し、注意喚起を促していく所存です。
岡本と言う方にキャリプロを紹介して面談をしましたところ、完全無料は嘘です。
仕事は、仮想通貨の積立で3コース有り30万円、50万円、70万円、とあり自己負担が、5万、10万、20万で、通貨の購入種類は、10,14,20種類です。さらに通貨を購入する為に月々1万円以上が必要です。
購入と通貨の選択は専門のプロに任せるとの事。
運営は、どうされていますかと聞きましたら25人のグループで各自仕事とは別に運営しているので、会社は要らないとのこと。面談者は徳永と言ってました。
私も先程上記のヒロさんと同様の話を電話でききました。50万円はこちらがある程度頭金を出さないとムリですと言われましたのでやめました。