こちらのページでは「悪質」と判断した副業サイトをまとめています。悪質な副業サイトに捕まって、大切な時間とお金を無駄にしたくない方は必ず目を通すようにしてください。
悪質な副業サイトによく見られる特徴を知ることで詐欺被害を回避することも可能です。
長年の経験で私が培った悪質な副業サイトの特徴を惜しみなく公開するので、是非参考にしてください。
<管理人の激推し>
オススメ副業はコチラから確認できます
↑↑TAP!!↑↑
悪質な副業サイトの特徴について
悪質な副業サイトは触手を伸ばし、皆様のすぐ近くに迫っています。
甘い誘いに乗る前に、下記に該当する悪質な副業サイトの特徴が無いか今一度ご確認ください。
悪評口コミが多い
誰でも知っているとてもシンプルな特徴ですが、やはり悪質な副業サイトは口コミ評価が荒れていることが非常に多いです。
中には同業他社による嫌がらせの場合もあるので一概に悪評口コミが多いから悪質とは言えませんが、必ず事前確認すべき特徴の1つです。
ウソの宣伝で集客している
実際の仕事内容とは異なるウソの宣伝で集客を行い、釣れたカモに対して高額な情報料金を請求する悪質副業サイトが急増しています。
過去には、『LINEのスタンプ送信だけで稼げる』と宣伝していたが蓋を開けてみると実際は出会い系の仕事で、詐欺に加担させられるという酷過ぎる事例もありました…。
- スタンプ送信で稼げる
- コピペで稼げる
- 写真送信で稼げる
このような甘い誘いには乗らないようご注意ください。
不適正価格でプラン販売
仕事内容、サポート内容に明らかに見合っていない不適正な高額料金でプラン販売を行う副業サイトに注意しましょう。
巧みな営業トークに乗せられてプラン契約をしたが、初期費用を全く回収できずに地獄を見ている人は大勢います。
高額な解約手数料を請求される
プラン解約の申し出をするとプラン料金の40%~50%の高額手数料を請求してくる「ぼったくり」が横行しています。
「宣伝通りに稼げない」「事前に言われていた内容と違う」といった利用者側に非が無い理由でも必ず解約手数料が発生する“ヤ〇ザも真っ青”なやり口です。
プラン契約を行う際は、必ず事前に返金保証・解約および退会規定について詳細を確認してください。
既にトラブルに発展してしまった方は一人で悩まず、国民生活センターに相談してみることを推奨します。
振込み先が怪しい
本来、情報料金の振込先は運営する会社の法人口座ですが、全く別の会社の法人口座だったり、個人名義の口座の場合は詐欺を疑ったほうがいいでしょう。
自社の法人口座を使わない理由として
- 会社の信頼がないから法人口座が開設できない
- 不審な取引をしているため口座を凍結された
- 振り込め詐欺をしようとしている
といった可能性が考えられます。
下手なトラブルに巻き込まれたくなければ、自社の法人口座を利用していない副業サイトとは関わらないほうが安全です。
社名・サイト名を頻繁に変えている
悪質な副業サイトは、インターネット上の評価が荒れることを一番嫌います。悪い噂や評判が広まると、売上が低下するからです。
質の悪いサービスを提供しているから評価が荒れるわけですが、連中の目的は良質なサービスを提供するわけではなく1円でも多くの金を客から絞り取ることなので、サービスの質を改善するような企業努力は一切行いません。
代わりに社名やサイト名を変えることで悪評を隠蔽し、また新たなカモを釣ろうとするゲスイ考えしか持ち合わせていないのです。
もし利用検討中の副業サイトについて調べても変更履歴が見つからないといった場合は、お気軽に私宛にご連絡ください。あなたの代わりに検証を行います。
事務所が賃貸マンション・賃貸アパート
所在地が賃貸マンションや賃貸アパートの副業サイトで、オススメできる副業サイトに出会った試しがありません。
稼げる情報を販売する副業サイトが必要最低限のオフィスビルに入居できない時点で、疑念を抱かざるを得ません。
資金力が無い、もしくは夜逃げしやすいように格安の賃貸物件で運営を行っているといった裏事情があるんじゃないかと勘ぐってしまいますし、信頼に欠けます。
最後に
細かく挙げるとキリがないので、主な悪質副業サイトの見分け方を紹介させていただきました。
今回紹介した内容を理解しておくだけでも、ある程度の詐欺被害防止に繋がると思いますので、頭の片隅に入れておいてください。